PR

WordPress奮闘記録:ブログ立ち上げ5ヵ月|クリック数は少しだけ伸びたけど

ブログ奮戦記

2025年5月末、早期退職をきっかけに自力でブログを始めようと考え、WordPressを立ち上げました。それから早、5か月経とうとしています

立ち上げ後1カ月毎にその時の進捗や状況を記事にしていますので、今月も記事にしておきたいと思います。

私はブログ立ち上げ開始したばかりの初心者なので、方法論を教えたりアドバイスする事はできません。しかし、実際の経験だけは伝える事ができると思っています。

私と同様に、

  • ブログを始めようとしている方
  • 既に私と同様に始めたばかりの方

を中心に共感してもらったり、参考にしてもらったり、少しでも励みになればうれしいです
また、アドバイス頂けたら嬉しく思います。

以前の記事はこちら → WordPress奮闘記録:ブログ立ち上げ4カ月 -
            WordPress奮戦記録:ブログ立ち上げ3カ月
            WordPress奮戦記録:ブログ立ち上げ2カ月
            WordPress奮戦記録:ブログ立ち上げ1カ月
            WordPress奮戦記録:ブログ開始2週間

              

先月のダイジェストと今月の結果

先月のダイジェスト

結論だけ書くと下記の様になるかと思います。

  • 「美味しい店の紹介」記事を書きだして、検索数が少し伸びた。
  • 中国語の学習の為の記事を数編書いた。そんなに見てもらえていない感触。

結果 ⇒ クリック数は先月よりは伸びました。ちょっとずつですけどね。

              

前回からの進捗(詳細)

記事の作成数

この1カ月の記事数は13記事でした。

前半は頑張って買いたいのですが、件数的には後半はやや失速した感じです。

ただ、中国語の記事に関しては結構自分なりに頑張ったつもりだったんですけどね。

        

ブログランキング

ブログ村

後半の記事の量が影響してか、すぐにランキングが圏外まで落ちました。

このブログランキングは結構記事数が落ちるとランキングが落ちる傾向が強い気がします。

記事数も頑張ろうとは思いますが、このランキングはあまり気にしないで今後やって行こうと思います。

人気ブログランキング

こちらは、変動が緩やかだと思います。

現在の各カテゴリーのランキングは下記です。

先月は、

「ブログ:26位/178人」「中国語:7位/80人」「中国旅行:4位/48人」「シニアライフ/58位/153人」「全体ランキング:8,084位」

でしたので、ブログを書いている人が増える中で、順位はそんなに変動なし。
全体ランキングはちょっとだけ上がった感じですね

       

アフィリエイトの状況

Amazonアソシエイト

先月の報告で書いてしまったのですが、Amazonの商品がやっと3点売れて、Amazonアソシエイトの審査に通りました

これも小さい事ですが、一つ嬉し事です。

ただし、その後は一つも売れませんでした

以降、全く売り上げなし

その他アフィリエイト

A8.netアフィリエイト、もしもアフィリエイト、楽天アフィリエイトともに収益ゼロ

実際貼っている広告もすごく少なく、当然の結果と言えば当然です。

そして、まだ登録していなかったafbアフィリエイト、バリューコマースアフィリエイトにも追加登録だけしました。
ただ、あんまり私が紹介できる物が無いので、広告は貼らないままです

それと一点、レントラックスというクローズドのアフィリエイト会社から、メールでお声がかかりました。早速登録だけしています。

私が良く使う「Trip.com」に申請だけしましたが、全然返答が来ずです。

各種分析ツールの使用状況

Google Search Console

検索パフォーマンスという所だけ見ていますが、9月頭くらいから徐々に上昇傾向に感じています。

たかだか一日数クリックですが、ちょっとでも増えて行くのを見ると、少し励みになります

Google Search Consoleからもクリック数の連絡がありますが、一カ月前は28日間のクリック数が30程度でした。

今月は90クリックまで達成したと連絡がありました

モチベーションを上げれる様にしてくれているんですね。

少しでも増える様に記事を書いて行きます。

Googelアナリティクス

こちらも同様です。

下のグラフの一番最新のデータは、週が変わってしまって値が低くなっていますが、週単位の表示回数が少しずつ増えている傾向にあります。

少ないとは言え、増加傾向なのは少し嬉しいです。

         

まだクリック数も少ないし、両方の分析ツール共にまだまだ活用する段階に無いと思います

まずは、もっと役に立つ記事を書いて、見てもらってからでしょうか??
そろそろいろんな人と相談しながら進めたいなぁ、なんて思っています

まとめ

クリック数は少し伸びました。

      

今後ですが、まだまだブランディングというか、認知してもらうのが大事だと思うので、どんどん記事を書いて行きたいと思います。

この中で私が良いと思った商品なんかは、ぜひ読者の方に買っていただいて、その良さを共感していきたいなぁと思っております

         

という事で、WordPressブログ開始5カ月目の奮闘記でした。

こんな体験記でもどこかの誰かに役に立ってくれれば幸いです。

      

私の様にアラ還からでもブログ始めませんか?

タイトルとURLをコピーしました